横浜情報機器株式会社の強みはMicrosoft社のパートナーであり、多くの導入実績があることはもちろん、サイバーセキュリティのプロフェッショナルとしての技術、知識、経験を持っている点にあります。
海外のウイルス対策ソフトベンダーから、デジタルフォレンジックの技術提供を受けたことがきっかけで多くの情報漏洩案件やウイルス感染の案件に携わることとなりました。海外から講師が来日し集中的に実戦形式でトレーニングを実施し、証拠保全やファイル復元、カービング等の技術を学びました。そこで得た技術、知識をウイルス感染、情報漏洩した企業へのインシデントレスポンスに活用して参りました。
弊社がお客様の会社にお伺いするタイミングは既にウイルス感染や情報漏洩が発生しています。その為に多くのインシデントの原因を知ることができ、業務復旧についても多くの経験を積ませて頂きました。その経験から、インシデントが発生しない様に社内システムを構築する必要性を感じています。
コストパフォーマンスの高いライセンス選定や、使い勝手のいいシステム構築、安心できる運用、万が一の際の保守等を提供できるエンジニアとしてだけでなく、情報処理安全確保支援士の有資格者が対応するという強みにより、お客様の業務効率向上はもちろん、業務の変化、働き方の変化といった時代に合わせることで持続可能な企業として強くするお手伝いをさせて頂きます。
運営会社 | 横浜情報機器株式会社 |
関連サイト | |
https://中小企業情報セキュリティ.com | |
住所 | 〒221-0835 |
神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町3-30-1農機会館ビル3階 | |
提供 | Microsoft365 マイクロソフト365 |
Dynamics365 ダイナミクス365 | |
Microsoft Azure | |
ライセンス販売 | |
カスタマイズ | |
運用、保守 | |